2025.10.16 Thu

こころのサインに気づくコツ☆

お知らせ画像

こんにちは!ちあふるスクール枚方です!
今回は心理士より、新学期に向けて子どもたちの“こころのサイン”に気づくためのポイントをご紹介します☆

新学期が始まると、子どもたちはワクワクする気持ちと同時に、緊張や不安も抱えています。夏休み明けなどの長期休暇後には、特に気持ちが不安定になるお子さんも少なくありません。普段の行動や表情のちょっとした変化は、心のサインかもしれません!

例えば、いつもより話しかけにくそうにしていたり、集中しにくそうにしている場合、あるいはフリースペースでの遊び方やお子さん同士の関わりがいつもと違うときは、注意して観察しています。ちあふるでは、こうした変化に気づいたときに「今どんな気持ちかな?」と声をかけ、子どもが自分の感情に気づくきっかけを作っています☆

さらに、子ども自身が気持ちを整理できるように、簡単な呼吸法なども取り入れています♪「おなかに手を当ててゆっくり吸って、ふーっと吐く」だけの深呼吸も、緊張やイライラを落ち着かせるきっかけになります♪

また、「困ったときは誰かに相談する」「気持ちを言葉にしてみる」といった経験も大切です!ちあふるでは、子どもたちが安心して表現できる場として、フリースペースや日々の関わりの中で声かけを行っています。こうした小さな積み重ねが、自己理解や自己調整力を育む土台になります☆

ご家庭でも、「今日はどんな気持ちだった?」と軽く声をかけたり、「ちょっと深呼吸してみようか」と一緒に取り組んだりするだけで、子どもが自分の気持ちに気づくきっかけになります!親子で取り組む時間は、安心感や信頼感の形成にもつながりますよ☆

ちあふるでは、新学期も子どもたちが安心してのびのびと過ごせる環境づくりに力を入れています!!ちょっとした変化に気づき、寄り添うことが、子どもたちの「自分の気持ちに気づく力」や「自己調整力」の育成に大きく役立ちます☆

これからも日々の関わりや活動を通して、子どもたちが安心して自分の気持ちに気づき、調整する力を育めるようにサポートしていきます!!


放課後等デイサービスの利用に関する見学・体験・お問合せは随時受付しております。
各事業所にお気軽にお問い合わせください。
放課後等デイサービス「ちあふるスクール」(枚方・宮之阪・樟葉西)

【ちあふるスクール枚方】

大阪府枚方市大垣内町2丁目
17-13枚方洛元ビル6F

072-841-5156

ホームページ

【ちあふるスクール宮之阪】

大阪府枚方市中宮西之町1-61

072-840-5015

ホームページ

【ちあふるスクール樟葉西】

大阪府枚方市樋之上町3-7

072-856-7871

ホームページ

姉妹事業所

【ぷらねっとスクール樟葉】

大阪府枚方市樋之上町3-7

072-396-2718

ホームページ ロゴ

©Cheerful School Hirakata. All Rights Reserved.