2025.10.13 Mon
こんにちは!ちあふるスクール枚方です!
お子さんの作る3Dデザインの作品が新たに増えたので、ご紹介させていただきたいと思います♩
マイクラのキャラクターは角ばった姿が多いので、3Dデザインで作成しやすく、お子さん達も「マイクラの何か作りたい!」と提案してくれることが多いです!!
こちらは、『ウーパールーパーの小物入れ』です!
お子さんがスタッフへのプレゼントに作成してくれたもので、「色塗り手伝って〜」と色を決めて作成していました。
見本を見ながら、同じ形、大きさのパーツを組み合わせて『ウーパールーパー』を仕上げていて、細部まで忠実に再現されていてビックリです♩
『クリーパーとパンダ』です!!
こちらのお子さんは何を作成するかをかなり悩んでいて、タブレットやパソコンで様々なマイクラのキャラクターを検索していました。
こちらの作品は『きつね』です☆
丸まって眠っている様子を再現し、可愛らしく仕上がっていますね!
色合いも、こだわって作成していて、思った通りの色が表現できるまで繰り返しペンや絵の具を試していました。
こちらは、まだ途中の作品ですが『きのこ島』です!!
これを作成したお子さんは、これまでにも沢山のマイクラ作品を作っていて家には3Dの作品で出来たマイクラの展示コーナーがあるそうです♩
作りやすい形のものを考えながら選ぶことで、空間認識能力・創造力・論理的思考力の育成にも効果があると考えられており、複雑な現象を視覚的に表現できるため、お子さんの興味や関心を刺激する効果も期待できます。
また、集中力や忍耐力を養うことも可能であり、集団での活動を通じて協調性を育むことができます。
このように3Dデザインで作品を作成することで、さまざまな効果が期待できます♩
楽しみながら、創作活動だけでなく療育的なメリットも沢山あるので今後も積極的に取り入れていければ良いなと思います!
放課後等デイサービスの利用に関する見学・体験・お問合せは随時受付しております。
各事業所にお気軽にお問い合わせください。
放課後等デイサービス「ちあふるスクール」(枚方・宮之阪・樟葉西)