2025.10.06 Mon
こんにちは!ちあふるスクール枚方です!
本日は、お子さんたちの作った作品をご紹介したいと思います☆
紙コップを使って作った『風鈴』です!
揺れると心地よい音が鳴るように鈴を取り付けました♩
風に揺れるたびに涼やかな音が響き、夏らしい雰囲気を感じることができます。
手描きの絵だけでなく、中にはデザインソフトを使って、好きなイラストや色を自由にデザインしているお子さんもいました!
自分のアイデアを形にし、オリジナルの風鈴を作り上げていて、とても楽しそうでした☆
デザインの描かれた紙を、紙コップに巻き付けるように張り付けることが難しく
お子さん達も少々苦戦していましたが「手伝って〜」と、スタッフや他のお子さんに協力をお願いしながら取り組んでいました!!
手作りを通して、子どもたちは集中力や創造性を養うことができ、完成したときには大きな達成感も味わえます!
また、風鈴の音色にはリラックス効果や、体感温度を下げる効果もあると言われています♩
制作の中では、「どんな模様にしようかな」「この色かわいい!」と、お子さん同士で
アイデアを出し合う姿も見られ、楽しみながら表現する喜びを感じている様子が印象的でした!
自分で作ることで、デザインを考える楽しさも感じながら、より意欲的に制作に取り組めたのではないでしょうか。
まだまだ暑い日が続きますが、体調に気をつけつつ、季節感を取り入れ、子どもたちと一緒に少しでも楽しく過ごしていきたいと思います!
放課後等デイサービスの利用に関する見学・体験・お問合せは随時受付しております。
各事業所にお気軽にお問い合わせください。
放課後等デイサービス「ちあふるスクール」(枚方・宮之阪・樟葉西)