2025.08.11 Mon
こんにちは!ちあふるスクール枚方です!
最近、お子さん達が3Dデザインで作成した作品を紹介していきたいと思います♪
まず、こちらは『野球ボール』です!!
実際のボールと同じ大きさで印刷したい!と、実物の野球ボールと同じ大きさで作成しています。
色塗りも、「失敗したくないから」と指導員に実物と同じように模様をつけてもらっていました(笑)
他にもボールシリーズを作りたくなったようで、「テニスボールやったら、このぐらいかな?」「サッカーボールは?」と色々な種類のボール作りにハマっていました!!
次に、こちらは『モノレール』です!
はじめは外観だけ作成していましたが、指導員からの「内部も作ってみてよ!」の声掛けで内装もかなりこだわって細かい部分まで作成してくれました☆
運転席には、ハンドルレバーもついています!!
天井部分は取り外せるようになっていて、小さなつり革も沢山ついています♪
細かい作業に「これややこしいな〜」と言いながらも、モノレールの写真を見て参考にしつつ最後まで完成させてくれていました!!
連結部分も試行錯誤しながら形を考えてくれていて、今後は中間部分と最後尾車両の作成に取り掛かるようです!!
3D作品制作では、観察力、空間認識能力、問題解決能力、集中力と根気、造形力などが鍛えられるとされており、そしてそれを表現する力が必要となります。
これらの力は、3Dデザインのスキル向上に繋がり、より高品質な作品を生み出すために不可欠です。
はじめは簡単な作品作りをしていたお子さんも、使い方を習得するとお子さん本人のほしいものや、形にしてみたいものを作れるようになりますよ♪
他にも、お子さん達のさまざまな作品が日々完成していますので、またホームページでも紹介していきたいと思います♪
放課後等デイサービスの利用に関する見学・体験・お問合せは随時受付しております。
各事業所にお気軽にお問い合わせください。
放課後等デイサービス「ちあふるスクール」(枚方・宮之阪・樟葉西)