2025.07.31 Thu
こんにちは!ちあふるスクール枚方です!
心理的な支援の一環として、『お話タイム(心理士との面談)』『心のこいのぼり制作』を行いました!
『お話タイム(心理士との面談)』は、4月からスタートし、5月も継続して取り組んで来ました。
心理士との1対1の面談を通して、専門的な観点からお子さん達の自己理解の促進、ストレス軽減、問題解決へのサポートなど、さまざまなねらいがあります。
特に、お子さん達が自分の気持ちを整理し、客観的に見つめることで、自己肯定感の向上や対人関係の改善につながるのではないかと取り組んでいます。
お話タイムで取り組む内容は、コラージュやお話、お絵描きなどお子さんによって変わってきます。お子さんが「今やりたい」と思うことを一緒に選びながら進めていくことで、自分の思いや感情と向き合いやすくなります。
実際にお話タイムを行ったお子さん達は、1対1でしっかりと話を聞いてもらえることが嬉しいようで「たのしかった!」「また話したい!」と満足気な様子が見られました!
また、意外な一面が見られるお子さんもいて、充実した時間になっていると良いなと思います!
お話タイムに取り組む中で、『心のこいのぼり制作』を実施しました。
こいのぼりの鱗の部分に、今の気持ちや自分の思いを表現するという取り組みです♪
鱗の部分に、これからの目標を書いてくれたお子さんもいました!
改めて文字に書き出すことで、自分の気持ちを再確認できるきっかけになったり感情を客観視し、冷静に分析でき、ストレス軽減や心の整理に役立ちます。
また、書くことで自己認識を深め、成長を促す効果も期待できます!
無理に取り組んでもらうのではなく、お子さん自身に選択してもらって取り組んだので全員が取り組んだわけではないですが、素敵なこいのぼりが完成していました☆
こういった心理的な取り組みを、今後も引き続き提案していければ良いなと思います!!
放課後等デイサービスの利用に関する見学・体験・お問合せは随時受付しております。
各事業所にお気軽にお問い合わせください。
放課後等デイサービス「ちあふるスクール」(枚方・宮之阪・樟葉西)