2025.05.20 Tue
こんにちは!ちあふるスクール宮之阪です!
今回は子どもたちが手作りの教材で「ビー玉迷路」を作った様子を紹介します!
有孔ボードと、木ダボを使ってボードを作成しました。色付きのゴムをかけて、迷路だけではなく自由に模様を作ることもできます^^
教材を見つけると早速、取り組んでいました。頭の中でイメージしたものを自分の手を使い、どんどん形にしていっています!作成している時の集中力は目を見張るものがあります☆
ゴムをかけることで手先の巧緻性を高めることができ、また、迷路を作るということは論理思考が必要です。
「ここがスタートで、ここがゴール」「やっぱりこうしよう!」と、試行錯誤をし、修正を加えていき完成させていました!
ビー玉が通ると、花はじきに当たり、花はじきがクルクルと回って素敵でした♪
取り組む度に違う迷路ができ、イメージを形にしていく姿を見て、子どもたちの力はすごい!と、改めて思わせられました^^
放課後等デイサービスの利用に関する見学・体験・お問合せは随時受付しております。
各事業所にお気軽にお問い合わせください。
放課後等デイサービス「ちあふるスクール」(枚方・宮之阪・樟葉西)