2025.04.10 Thu
こんにちは!ちあふるスクール枚方です!
今回は、普段取り組みの合間や気持ちが落ち着かないときに実施している『スープリュームビジョン』についてお話したいと思います!
スープリュームビジョンとは?目と身体を使いビジョントレーニングを行うことができる視機能トレーニング機です!
人はあらゆる情報を五感から取得していますが、視覚からの情報は87%を占めていると言われています。
子どものうちから視覚をトレーニングすることにより『反応力』『集中力』『認知力』『思考力』『判断力』等の学習や運動能力の基礎ができます。
また、身体との協調動作により脳の活性化、先を読むイメージ力の向上が期待されています。
お子さん同士で協力したり、競い合ったりとゲーム感覚でビジョントレーニングを実施しています!
取り組みに集中するのは良いことですが、過度の集中は疲労感増大や健康問題に繋がるとの報告もあり、適宜休憩や気分転換をはさみながら取り組みを進めています!
放課後等デイサービスの利用に関する見学・体験・お問合せは随時受付しております。
各事業所にお気軽にお問い合わせください。
放課後等デイサービス「ちあふるスクール」(枚方・宮之阪・樟葉西)