2025.02.19 Wed
こんにちは!ちあふるスクール枚方です!
2月に入ったので、新しくはじめた様々な取り組みをご紹介します!
まずは、バレンタインのリースです!ハート形に切った段ボールの周りや全体に毛糸を巻き付けて、その上からそれぞれ3Dデザインやプラバン、モールやビーズなどで飾り付けをする予定です♪
パソコンを使っての制作だけでなく、工作で作品作りをすることが大好きなお子さんが多いので、取り組みを提案すると「早く作りたーい!」「こんな感じにしようかな?」と早速アイデアが浮かんでいる様子でした!
次は、シャカシャカキーホルダーです!ケースの周りを温めて溶かして接着し、中にはお子さんが3Dデザインやプラバンで作った作品を入れてもらう予定です!合わせて、好きなキャラクターのシールを貼ったりビーズやグリッターも入れて作ると可愛いオリジナルの作品が完成しそうです☆
「推し」がいるお子さんはキーホルダーの取り組みを提案すると、大喜びで「いっぱい作りたい!」と積極的に取り組んでくれていました!今の季節ならではの、バレンタインにちなんだ飾りを入れても可愛いですね!
季節感を感じることは、日々の暮らしを豊かにし、感受性や想像力を育むと言われていますので、取り組みを通して季節の巡りを感じてもらえたり、季節ごとの行事を知るきっかけになれば良いなと思います。
最後は、ゴミの分別、削減ポスターです!ポスター作りが得意なお子さんが多く、普段の取り組みの中でもお子さんの好きなキャラクターのポスター作りをよく行っているので、まだパソコンでの取り組みに苦手意識のあるお子さんでも取り組みやすいかなと思います♪
それぞれの取り組みの作品が出来上がるのが楽しみです♪色々な作品を作ることができる機会なので、お子さん達に取り組みの提案を行っていきたいと思います!可愛い作品が完成した際には、また取り組みの様子や作品などを紹介していきますね☆
放課後等デイサービスの利用に関する見学・体験・お問合せは随時受付しております。
各事業所にお気軽にお問い合わせください。
放課後等デイサービス「ちあふるスクール」(枚方・宮之阪・樟葉西)