2024.11.30 Sat

「それぞれに合わせたプリントワーク」

お知らせ画像

こんにちは!ちあふるスクール枚方です!

活動時にパソコンを使った取り組みだけでなく、プリントを通してのプリントワークも実施しています!

全員が同じことを学ぶのではなく、お子さん達それぞれの苦手なことに合わせて作成したワークに取り組んでもらっています!例えば相手の気持ちを考えたり、場面の変化について考えることが苦手なお子さんには、社会生活や対人関係で必要なスキルを身につけることができるように

上記の写真のような、登場人物の気持ち、場面に応じてどうすれば良いかなどについて考えるプリントに取り組んでいます。

ソーシャルスキルトレーニングの一環として、来所するたびに取り組んでいるお子さんもいます!ソーシャルスキル(社会技能)は生まれ持った性格によるものと思われがちですが、トレーニングや経験によって鍛えることができるので、日々取り組むことでこれから十分に身につけられるものです!

また、相手の気持ちについて考える問題においては正解こそありませんが、人間関係の問題をお子さん自身が考えて書き出すことで理解度を高めたり、相手の思考を考え、知るきっかけになります。相手の思いや考え、気持ちを理解しようとする力、自分の思いや気持ちを伝える力に繋がると考えられています!

 

他にも、自分自身の気持ちを言葉にして表現することが苦手なお子さんは

上記の、絵と気持ちを表す言葉を繋げる線つなぎや、当てはまる言葉で気持ちを表現するプリントワークに取り組んでいて、ページを進めていくことで「反対語」「類義語」といった文法的な問題にも今後取り組んでいく予定です!

 

また、未就学児のお子さんや、小学校低学年のお子さんの利用もありますので「点つなぎ」や「点描写」、「絵しりとり」などのプリントワークも取り入れています!

 

「点つなぎ」や「点描写」、「絵しりとり」には脳の活性化や、イメージ力の向上などの効果があると言われていて、他にも集中力や、細かい作業能力を養ったり、空間認識能力や図形認識能力も自然と身につけることができると考えられています!

息抜きや遊び感覚で取り組んでいても、様々な力を身に着けることができます☆

他にも算数の九九を取り入れた「塗り絵」や足し算の「お絵描きロジック」などのプリントワークも、クイズやお絵かきの感覚で、楽しみながら取り組むことができるので小さいお子さん達も無理なく集中して取り組んでいますよ♪

 

放課後等デイサービスの利用に関する見学・体験・お問合せは随時受付しております。
各事業所にお気軽にお問い合わせください。
放課後等デイサービス「ちあふるスクール」(枚方・宮之阪・樟葉西)

【ちあふるスクール枚方】

大阪府枚方市大垣内町2丁目
17-13枚方洛元ビル6F

072-841-5156

ホームページ

【ちあふるスクール宮之阪】

大阪府枚方市中宮西之町1-61

072-840-5015

ホームページ

【ちあふるスクール樟葉西】

大阪府枚方市樋之上町3-7

072-856-7871

ホームページ ロゴ

©Cheerful School Hirakata. All Rights Reserved.