2025.08.22 Fri
こんにちは!ちあふるスクール宮之阪です!
以前ホームページでお伝えしていた、ちあふるスクール宮之阪で育てている『へちま』と『ひまわり』の成長についてお知らせします♪
お子さんたちが来所時に「水あげた〜い!」と率先して水やりをしてくれたおかげで、ついに『ひまわり』が咲きました☆
2週間ほど前までは、まだまだ蕾で小さかったひまわりですが元気いっぱいに花を咲かせてくれました!!
へちまの方も、最初と比べるとかなり高くまでつるが伸びています♪
人間には暑すぎる太陽ですが、植物たちにとっては元気の源。
強い日差しをいっぱいに浴びて、ぐんぐんと成長しています。
毎日少しずつ成長していく植物を見て、お子さんたちからは「今日は大きくなってた!」「花が咲いてた!」と、自然に観察する姿が見られました。
植物を育てることには、自己肯定感の向上や感情の安定、集中力・忍耐力の育成、自然とのつながりの実感、そして五感への刺激など、さまざまな効果があると言われています。
また、植物を育てる経験を通して、命の大切さや成長の過程を理解し、感謝の気持ちや思いやりの心を育むことにもつながるとされているので、今後も季節に合わせて、こうした体験を取り入れていければと思います♪
日々の取り組みの様子も、ホームページで引き続き発信してまいりますので、ぜひご覧くださいね♪
放課後等デイサービスの利用に関する見学・体験・お問合せは随時受付しております。
各事業所にお気軽にお問い合わせください。
放課後等デイサービス「ちあふるスクール」(枚方・宮之阪・樟葉西)