2025.08.21 Thu
こんにちは!ちあふるスクール枚方です!
取り組みで、体内時計を確かめる『時間ぴったりゲーム』を実施しました!
お子さん達の取り組みの様子を、お伝えしていきたいと思います!!
10秒間の体内時計が、正確なお子さんがとても多かったです!
早すぎたり、遅すぎたり、と苦戦するお子さんもいましたが何度か挑戦する中で「さっきよりゆっくり目にか…」と考えながら、体内時計を合わせていました♪
正解すると、景品のクッキーをもらい、とても嬉しそうなお子さん達でした!!
体内時計を整えることには、睡眠の質の向上、集中力や学習能力の向上、ホルモンバランスの安定、免疫力向上、ストレス軽減、生活習慣病予防など、様々なメリットがあります。
30秒や1分などの時間をストップウォッチで測ることで、時間の体感と実際の時間のずれを認識し、日常生活で時間を意識する習慣を身につけることができます。
また、お子さんの中には時間計測のゲームにハマった様子で「好きな秒数言って~」とスタッフが言った秒数をピッタリ当てられるか挑戦しているお子さんもいました☆
60秒以上の長めの時間になっても、ぴったり当てられるお子さんもいてびっくりしました(笑)
また、時間ぴったりゲームは手軽にできる時間感覚を養うゲームなので、場所を選ばない手軽さが魅力です。集中力や自己観察力を高める効果も期待でき、時間感覚の向上に繋がると良いなと感じます!!
時間を意識するきっかけになったのか、取り組み中にも「あと、〇秒でこれ終わらせるわ!」とストップウォッチで測りながら取り組んでいる姿も見られましたよ☆
その他にも、様々な取り組みを実施したので、お伝えしたいと思います♪
放課後等デイサービスの利用に関する見学・体験・お問合せは随時受付しております。
各事業所にお気軽にお問い合わせください。
放課後等デイサービス「ちあふるスクール」(枚方・宮之阪・樟葉西)