2025.07.01 Tue
こんにちは!ちあふるスクール宮之阪です!
月に1回の課外活動の様子をご紹介したいと思います(*^^*)
今回は京都市市民防災センターに行ってきました!
到着後にお子さんたち皆でどの体験をするか、体験スケジュールを見て決めました。
まずは地震体験!
小学生のお子さんは震度7まで体験できるとのことでしたが結構揺れるのではないかと、皆にどうするか質問すると「怖くないかな~?でも1回やってみよ」と皆で震度7を体験することに!
体験ができるセット内で机の下に隠れて身の安全を確保しながら挑戦することができました。
次は強風体験!
風速32メートルを感じることができ大人でも強く感じましたが、「風を強く感じたときにはしゃがんだらいいねんで」と入口に書いてある強風対策について指導員に教えてくれていました♪
最後は4Dシアターでの体験!
水害を想定して地下街に水が浸水してくる様子が見れました。
その後、水圧扉にも挑戦し、水深10㎝は小学生低学年のお子さんでも開けることができましたが、40㎝になると、中学生のお子さんと男性指導員が力を入れても開けることができませんでした!
他にも消防ヘリの操作シュミレーションや、ゲームなどお子さんが興味をもちやすいツールで防災について学び、入口にある消防車ではお子さんから「写真撮って~」と楽しそうな表情でした♪
時間の都合ですべてはできませんでしたが、他にも沢山の体験ブースがあり、「もっとしたかった」「またやりたいな~」との声があり、次回の課外活動も楽しみです(*^^*)
放課後等デイサービスの利用に関する見学・体験・お問合せは随時受付しております。
各事業所にお気軽にお問い合わせください。
放課後等デイサービス「ちあふるスクール」(枚方・宮之阪・樟葉西)