2025.06.04 Wed
こんにちは!ちあふるスクール枚方です!
今回は、お子さんたちのマウス操作の練習についてお話します!
パソコンの操作を行うと活用することが多いマウス操作ですが、はじめてマウスに触れるお子さんも多く、はじめはマウスを動かす際に、画面をタッチしての操作だと思っているお子さんもいるぐらいです!
最初は、マウスを使ってパズルゲームやクリック操作するゲームに挑戦してもらいます!
壁に手が当たると「これ以上動かせない!」と大苦戦!!机からマウスがはみ出て落としてしまったり、矢印を見失うこともありました。ですが、ゲーム感覚で操作していくうちにマウスを浮かせて近くに引き寄せてから操作したり、クリックしながらの操作も少しずつできるようになります!
マウスが大きすぎると操作をすることもクリックすることも簡単ではないので、お子さんの手によって少し小さめのマウスを使うこともあります。
マウス操作では細かく正確な操作が可能なので、色々な作業で活用されることが多いです。特に、指やタッチペンでの操作に比べて、マウスはより繊細な操作が可能なので、文書作成や表計算などの作業で便利です。
パソコン操作を行う中で、必要になってくるのでゲーム感覚で楽しく習得できると良いなと思います♪
放課後等デイサービスの利用に関する見学・体験・お問合せは随時受付しております。
各事業所にお気軽にお問い合わせください。
放課後等デイサービス「ちあふるスクール」(枚方・宮之阪・樟葉西)